トップ  > 船員募集情報  > 令和5年度 二等航海士募集

丸阿産業 株式会社

〒  810-0062
福岡県福岡市中央区荒戸1丁目5-17

  • 電話:092-711-1771
  • FAX:092-711-9191

令和5年度 二等航海士募集

船員採用情報

下記の通り募集を行います。ご不明な点は、担当までお問合せください。
尚、弊社では受信後3営業日以内に返信をしております。3営業日を超えても返信がない場合は、何らかの原因で未着の可能性がありますので、お電話ください。

受付番号 2300245
受付年月日 令和5年1月5日
管轄局 九州本局
船種 砂利運搬船
航行区域 沿海
主要航路操業区域 大阪以西
総トン数 136トン
主要貨物 海砂
出力数 2,984kw
機関 ディーゼル
職種 二等航海士
海技免状 航海3 ~ 5級
労働時間 8時間 / 日
休日日数 約6日 / 月
休暇日数 年末・年始、お盆、GW等
有給休暇 (年 12日)
賃金 380,000円~
経験等により優遇有
賞与 2回 / 年
海上実歴 1年以上
選考方法 面接
備考

給与は経験により優遇します。
博多港を基地として、福山、宮崎が主な航路です。

 

お問合せの多い項目について

  • Wi-Fiの設置や船内でのスマートフォンの使用について
    船内Wi-Fiの設置を予定しています。(現時点ではWi-Fiはありません。) スマートフォンや携帯電話については、沿海であることからほぼ繋がっています。(一部、繋がりにくい海域があるようです。)
  • 船内の食事について
    日帰りでの航海が多いため、司厨職員は乗船していません。毎月 食料金を支給しており、食事は各自で準備します。船内で自炊も可能です。
  • 船内でのプライバシーについて
    個室を完備しています。各部屋にベッド、テレビ、冷蔵庫、収納があります。
  • 航海の予定について
    荷揚げが博多港の場合は日帰り、宮崎港や福山港の場合は3日~5日の航海を予定しています。博多港の東浜ふ頭が基地となっており、着岸時は帰宅される方がほとんどです。航海例は下記の通りです。
日帰り航海の一例

博多港を出港し、博多港へ帰港 する例です。
出港 → 採取 → 帰港 → 荷揚げ → 帰宅

3日航海の一例

博多港を出港し、他港で荷揚げを行う例です。
1日目  出港 → 採取 → 航海(交代で当直)


2日目  航海(交代で当直) → 入港 → 荷揚げ → 出港 → 航海(交代で当直)


3日目  航海(交代で当直) → 採取 → 帰港 → 帰宅


4日目   荷揚げ → 次の航海の準備 → 帰宅


ご不明な点は遠慮なく、お問合せください。